7.15.2013

Ameland -2,3日目と最終日-

1日目とは違うビーチ、やっぱり広い!
人がまだまばらだから余計に広いな。


2日目はいつもよりゆっくりめに起きてのんびり朝食

そのあと島のセントラムにでかけてみると、そこそこ賑わってる

ドイツ語が頻繁に耳に入るから、やっぱりドイツからきてる人多いんだなぁ

セントラムも小さいのでひととおり見て歩いてから、1日目とは違うビーチへ
(といっても島の上半分の北海に面してるところは全部ビーチで繋がってる)

島に来る前ネットで調べてわかってたんだけど

madness(熱狂)と
mad NES(NES大好き)を掛け合わせた
いいネーミングだね
アメラントの中心にあるNESという町のビーチで

毎年恒例らしいMADNESというイベントが

タイミングよく滞在中に開催されていたので行ってみた

オランダでは大なり小なりの企業がスポンサーになり

イベントをバックアップしつつも、

主催は若いこ達が運営するっていうのが

夏のアウトドアイベントでは多いみたい

コミュニケーション能力、マネジメント能力が養える

とても良い機会になるだろう

そんなに大きくない公園ひとつ分くらいの敷地を囲って

スラックライン(綱渡り)、フラフープ、ポールダンス、

スケートボード、朗読、記念撮影などのブースをはじめ

ワークショップ系ではミサンガ編み、雑貨作り、ソーイング、

フェイスペインティング、スケートボード作りなんかのブースもある

そしてライブ会場とダンスホールも併設

若者中心だけあってサブカル色の強い楽しいイベント

そして意外だったのはスモークの気配がなかった事 笑

何かに参加する、または購入するにはイベント専用コイン制というシステムで

まあそこまでして...というのもあったから見て廻っただけだけど
“教会へもいらっしゃい”のフライヤー
小説の装丁みたいなデザイン

いままで見たことがないタイプのイベントだったから

なかなか楽しくてもっとこういうのが拡がればいいのにと思った
(日本のサマフェスではこういうのもありそうね)

この日もビーチの散歩で終わった

結構歩いた、10kmくらいは歩いたんじゃないかな

程よい疲れと日焼け(日焼け上等、何にも対策してなかった)の一日


3日目はまり男の足の疲れもあってホテルでゆっくり過ごす

部屋には中庭に面したテラスもついてたのでたまに外の椅子で陽に当たりながら

目と鼻の先に現れ草を食む兎(もちろん野生)を眺めてまったりしたり

引越しの計画を話し合ったり昼寝したり...

何にもしないことを目的に来たのでこれでちょうど良い骨休めになった


ずん










ずずん

ずずずん
羊って、本来人見知りをするからなかなか近寄れない。
が、あちらさんから寄ってきてくれました! ブサ可愛いくて大好き!!




































そして翌朝、朝食を済ませてからテェックアウトしてまた港に向かう

船に乗ってアメラントにさよならして、また本島に向かい

港に着いたら折り返しの便に乗る人の数がすごくてビックリ!

オランダ全体でいえば本格的な夏休みシーズンは始まったばかりなので

まだまだこれから賑わうんでしょう

そして帰路の途中またちょくちょく仕事のメールが入ってくるようで

昼食を食べた時点でまり男がちょっと仕事場寄りたいというもんだから

結局午後から仕事再開となるわけさ

まあ まり男自身、それだけリセットできたんだと思えばワタシも文句は言うまいね

休暇が終わったので、仕事と引越し準備の再稼働です



島への新しい訪問客を乗せた船とすれ違う。
お互い笑顔で“Prettig Vakantie! (いい休暇を)”と挨拶を交わす。


b.

Ameland -1日目-

船と平行してカモメが飛び、一緒にAmeland島に向かいました。
カモメの飛ぶ姿はホントに自由に感じられて清々しいやら羨ましいやら。


ワタシ達はようやく8月に引越することが決まり仕事と並行しての準備で忙しくなるので

今年の夏は休暇はなし、と諦めていた

でも日々追い込み そして追い込み、のような毎日で

まり男自身精神的にも肉体的にも疲れが溜まってきているようで

まり男本人が息抜きを必要としていた


一方、オフィスのすぐ近くで毎年7月に2日間(今年は3日間)のアウトドアイベントが開催される

例年なら会場の手前にある抜け道を行くので問題無かったのだけど

今年はその抜け道が工事でしばらく閉鎖されてしまっていて、

イベント会場のど真ん前を通らないといけない状況

イベントに来る人混みとか考えて、それならいっそその週末休みにして

せっかくだからちょっとどっかに行こうかって言い出したので

それならオランダの北部にある島に行ってみたいと提案



オランダ北部には西フリースラント諸島という小さな小さな島があって

島は左(西)からテッソル(Texel),フリーラント(Flieland),テルスヘリング(Terschelling),

アメラント(Ameland),スキールモニコーフ(Schiermonnikoog)

と並んでいる、更に東に続く島はドイツ領

まり男曰く、テッソルはいちばん大きな島でぶっちゃけ島っぽい雰囲気はあんまりないらしい

フリーラント島とスキールモニコーフ島は地元民以外の車の乗り入れができないようなので

今回は車で行けるアメラント島ということに

さて島に渡るにはフェリーに乗って45分程

フェリーに乗るためには先ずフリースラント州にあるホルウェルト港まで行く

なのでホルウェルト港まで車で3時間、ひたすら北に上がっていく

オランダ北部はちょうどそのタイミングでバカンスシーズンが皮切りになったところで

(オランダはだいたい3地域ごとに区切って、それぞれずらして休暇に入る)

フェリーの予約が朝早い便しか空きがなかったので朝6時出発

港の待合室のトイレのマークが海っぽくてイイ
港に着くとほどなくして船も到着、

天気もすこぶる良くなったところで乗船し

船と一緒に島に向かうカモメをデッキで眺めながら

“ああ、休暇だなあ”としみじみ実感する

このフリースラント諸島はオランダからはもちろん、

近隣諸国からも休暇でやってくる人で賑わうのんびりしたリゾート地というカンジ

逆に言えば世界各国から観光客が集まるというわけではないので

程よく活気があり、でもわさわさしていない長閑さが魅力

ホテルに着いてもまだ早いので、車をホテルに置いて積んできた自転車で探索開始

道案内がかわいらしいフォルム
すぐ近くに島のランドマークでもある

赤と白の縞々のかわいい灯台があり

中にも入れるので狭い螺旋の階段を登っていく
(リフト止ってた...)

途中幾つかの階のように区切られていて

狭いけど灯台や船、島にまつわるものが展示されている

因みに灯台はオランダ語でvuurtoeren、

vuur (炎) toeren (塔)...割とそのままやね

灯台を後にしてビーチに向かうと

180度完全に海(北海)!

多分オランダで一番メジャーなビーチの

Scheveningenでこの陽気だと

もっともっと人が多いんだろうけど、

ここはまるでプライベートビーチさながら
(タイミングもあるだろうけど)



水温も思った程低くなくて海に入ってる人もチラホラ

灯台のてっぺんからの眺め。
下に見える道はビーチへ繋がる。
ワタシたちもビーチサンダル脱いで

脚の裾まくって足だけ海に入りながら散歩

3時間くらい過ごしてホテルに戻り

チェックインして一息ついてから

夕食に外に出ることにしたんだけど、

夜は寒かろうと思って

持ってきたジャケット羽織って出かけるも

予想以上に肌寒かった...やっぱり島だしね

このアメラント(フリースラント州)のある

フリースラント地方は

「フリース」という独特の言語(強い訛りというか独特の言語)を持っている

レストランではメニューカードがフリースで書かれていてなんか解りませーん...

でもそれぞれの素材、調理法や付け合わせはオランダ標準語表記だったので

辛うじて自分で選ぶことができた

美味しい魚料理を頂いて、5分程の道のりでも寒い寒い言いながら自転車でホテルに戻り

ゆっくりと陽が落ちていきながら島での1日目が終わる

島の隣にある無人島に生息するアシカを間近で見れるツアーボート。
人がアシカを見るのか、アシカが寄ってきた人を見るのか 苦笑
今回は参加を見送りました、また機会があれば。


b.